blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
例大祭の新刊、無事入稿終えました。
書店委託は若干遅くなる予定ですが、当日搬入分は問題ない…はず;
取り敢えず今日はもう疲れたのでサイトの更新等はまた明日…
書店委託は若干遅くなる予定ですが、当日搬入分は問題ない…はず;
取り敢えず今日はもう疲れたのでサイトの更新等はまた明日…
PR
サンクリ42に参加された方、お疲れ様でしたー
しかし、やっぱりサンクリは好きなイベント。
次回開催は全くの白紙らしいですが、何とか次の開催を強く願うばかりです。
にしても。
今回の本は幾らなんでも地味すぎたか;
色が地味な上に特殊紙を使ってみたら豪く再度が低く、明度が高い感じに。
いつもはクリアPP加工だったのでまさか此処まで色が減退するとは思いませんでした。
まだまだ勉強不足だったな…。
今後また特殊紙を使う事があったらそこを念頭に置いて色を調整しよう。
蛇足ですが、ヘッドフォンを購入。
AudioTechnicaのATH-PRO700LTD。
まだエージングが不十分なので本来の音は出し切れてませんが、
低音が強く出るので低音好きな方には結構オススメですよー。
それにカタチと色も良いですねw
限定モデル専用カラーのゴールドが一味違うぜ的な雰囲気を漂わせてます。
ただ、DJ用のせいなのか、かなり側圧が強く長時間使用すると人によっては頭が痛くなるかも。
しかし、やっぱりサンクリは好きなイベント。
次回開催は全くの白紙らしいですが、何とか次の開催を強く願うばかりです。
にしても。
今回の本は幾らなんでも地味すぎたか;
色が地味な上に特殊紙を使ってみたら豪く再度が低く、明度が高い感じに。
いつもはクリアPP加工だったのでまさか此処まで色が減退するとは思いませんでした。
まだまだ勉強不足だったな…。
今後また特殊紙を使う事があったらそこを念頭に置いて色を調整しよう。
蛇足ですが、ヘッドフォンを購入。
AudioTechnicaのATH-PRO700LTD。
まだエージングが不十分なので本来の音は出し切れてませんが、
低音が強く出るので低音好きな方には結構オススメですよー。
それにカタチと色も良いですねw
限定モデル専用カラーのゴールドが一味違うぜ的な雰囲気を漂わせてます。
ただ、DJ用のせいなのか、かなり側圧が強く長時間使用すると人によっては頭が痛くなるかも。
さてさて、サンクリも近づいて参りました。
何とか無事新刊は用意できましたし、後は待つだけ…
って訳にも行かず。
例大祭、無事当選しましたので原稿やらなきゃ…:
〆切が何故か普通のイベントより異常に早いので
ぶっちゃけかなり厳しい日程ですorz
いや、例大祭で新刊なしは悲しすぎるのでなんとかします!!
それとサンクリでの頒布物情報。
★ "four leaf clover" (新刊)B5/24P 400円
妖夢、うどんげ、てゐの半シリアスモノ。
サンクリ42での購入特典として仙台で配布した2Pのプロローグ漫画をお付けします。
数は十分用意する予定ですが無くなってしまった場合はご容赦下さい。
☆ "seraphic dawn" (既刊)B5/20P 300円
アリスメインで早苗と文も出てくるギャグ本。
☆ "metamorphose" (既刊)B5/20P 300円
天子本。若干霊×天風味のギャグ本。
● "koenakikoe" (既刊)B5/20P 400円
注意!!18禁な上にボカロ本です。需要は不明。
何気にボカロ本は昨年9月に出しておきながらイベント売りは二回目だったり。
ずっと成人向けを配布できる状況じゃなかったですからね…。
東方スペースな上に僕の絵柄でどこまで需要があるのか…激しく謎。
あ、あと今回スケブはあまりお受けできないかもです。
希望者は早めにお願いします。
何とか無事新刊は用意できましたし、後は待つだけ…
って訳にも行かず。
例大祭、無事当選しましたので原稿やらなきゃ…:
〆切が何故か普通のイベントより異常に早いので
ぶっちゃけかなり厳しい日程ですorz
いや、例大祭で新刊なしは悲しすぎるのでなんとかします!!
それとサンクリでの頒布物情報。
★ "four leaf clover" (新刊)B5/24P 400円
妖夢、うどんげ、てゐの半シリアスモノ。
サンクリ42での購入特典として仙台で配布した2Pのプロローグ漫画をお付けします。
数は十分用意する予定ですが無くなってしまった場合はご容赦下さい。
☆ "seraphic dawn" (既刊)B5/20P 300円
アリスメインで早苗と文も出てくるギャグ本。
☆ "metamorphose" (既刊)B5/20P 300円
天子本。若干霊×天風味のギャグ本。
● "koenakikoe" (既刊)B5/20P 400円
注意!!18禁な上にボカロ本です。需要は不明。
何気にボカロ本は昨年9月に出しておきながらイベント売りは二回目だったり。
ずっと成人向けを配布できる状況じゃなかったですからね…。
東方スペースな上に僕の絵柄でどこまで需要があるのか…激しく謎。
あ、あと今回スケブはあまりお受けできないかもです。
希望者は早めにお願いします。
色々と取り上げられていますが、サンクリことサンシャインクリエイションで個人情報流出という大変な事態が起こってしまっています。
僕は幸い今回流出した分(SC17~33)には申し込みしていなかったのですが、自分が大丈夫だったから良いという訳にも。
大きすぎず小さすぎずでかなり好きなイベントなのでなくなって欲しくないのですが、内容が内容だけに擁護する事もできません。
難しいとは知りつつも、円満な解決がされる事を期待します。
さて、思い話題はここまでにして。
東方シリーズ人気投票始まりましたねー。
誰に投票したかは秘密ですが、支援絵は早苗さんにしました。
本当は輝夜にしたかったんですが、原稿もあるのでそう時間も取れず、
描きなれた早苗さんがいいかなぁと思い急遽早苗さんに。
時間がなくて雑ですが、無いよりマシと言う事で:::
一応、こっちにも貼っておこう。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b9ac9739844c3dc2c802632d89d22765/1232298614?w=107&h=150)
ウチのサイトの法では画像の表示をiboxというJavaScriptを使ってるんですが、IEとFifeFox、つまりはTridentとGeckoのレンダリングエンジンだと、
ちょいと不具合がありまして…:
画面サイズが小さいと画像表示が崩れるんです。
直したいんですが、JavaScriptはまだ難しくてorz
そんなことでこっちにもはりはり。
僕は幸い今回流出した分(SC17~33)には申し込みしていなかったのですが、自分が大丈夫だったから良いという訳にも。
大きすぎず小さすぎずでかなり好きなイベントなのでなくなって欲しくないのですが、内容が内容だけに擁護する事もできません。
難しいとは知りつつも、円満な解決がされる事を期待します。
さて、思い話題はここまでにして。
東方シリーズ人気投票始まりましたねー。
誰に投票したかは秘密ですが、支援絵は早苗さんにしました。
本当は輝夜にしたかったんですが、原稿もあるのでそう時間も取れず、
描きなれた早苗さんがいいかなぁと思い急遽早苗さんに。
時間がなくて雑ですが、無いよりマシと言う事で:::
一応、こっちにも貼っておこう。
ウチのサイトの法では画像の表示をiboxというJavaScriptを使ってるんですが、IEとFifeFox、つまりはTridentとGeckoのレンダリングエンジンだと、
ちょいと不具合がありまして…:
画面サイズが小さいと画像表示が崩れるんです。
直したいんですが、JavaScriptはまだ難しくてorz
そんなことでこっちにもはりはり。
まずは東方杜郷想とサンクリ42、当選しました。
ただ、東方杜郷想は予定していた新刊は間に合わなくなりました…orz
印刷所の締め切りが年明けだと思っていたら今月の22日だったので、
半月近くも締め切りが早まっては流石に対応できませんでした…;
ただサンクリには100%間に合うので、そちらでお願いしますー。
東方杜郷想開催までには原稿も完成してるはずなので
プロローグ漫画+本文プレビューのコピ本とか用意できればと。
冬コミ…コピ本を用意しようと思ってましたが、
東方杜郷想の原稿をギリギリまで粘っていたので今も手付かずです…orz
明日しか絵を描いてる余裕がないので間に合っても微妙なデキになりそうな悪寒。
ホンダがF1徹底、スズキとスバルもWRCから撤退しましたね…。
スバルなんて昨年新型インプレッサを投入したばかりなのに。
日産もR35でのル・マン出走も諦めたとか話聴きましたし…。
寂しいな…。
そして黒夢のチケットも取れずと…orz
オワタ。色々と。
ただ、東方杜郷想は予定していた新刊は間に合わなくなりました…orz
印刷所の締め切りが年明けだと思っていたら今月の22日だったので、
半月近くも締め切りが早まっては流石に対応できませんでした…;
ただサンクリには100%間に合うので、そちらでお願いしますー。
東方杜郷想開催までには原稿も完成してるはずなので
プロローグ漫画+本文プレビューのコピ本とか用意できればと。
冬コミ…コピ本を用意しようと思ってましたが、
東方杜郷想の原稿をギリギリまで粘っていたので今も手付かずです…orz
明日しか絵を描いてる余裕がないので間に合っても微妙なデキになりそうな悪寒。
ホンダがF1徹底、スズキとスバルもWRCから撤退しましたね…。
スバルなんて昨年新型インプレッサを投入したばかりなのに。
日産もR35でのル・マン出走も諦めたとか話聴きましたし…。
寂しいな…。
そして黒夢のチケットも取れずと…orz
オワタ。色々と。