blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
また豪く久しぶりな更新となりました…;
何をやってたかは言うも及ばず。原稿です。はい。
あとドライブというか小旅行みたいなものも…。
あ、僕のプライベートなんかにゃ興味ないですね。
お知らせお知らせ、と。
冬コミは2日目な16b東風南亭のヨロズナさんの所に寄生させて貰ってます。
新刊はまだ予定ですがコピ本を用意したいと思ってます。
あとは既刊のアリス本と天子本を。
スケブも多少ならお受けできるかもしれませんがケースバイケースで。
それと合同誌を3企画程。
天子合同誌「てんことよばないで!」
袖だけ早苗合同誌「東方早袖伝」
性別反転合同誌「東方反転狂2」
そしてハチミツらいだ~のみなみ七葵さんの新刊にゲストを1P描かせて頂きました。
多分冬コミはこんなものかと…。
合否通知は来てないものの、1月12日の仙台のイベント向けの原稿もあるので、自サークルとしての参加のない冬コミに傾注してばかりも居られないというのが本音でございまして…。
あと今年もクリスマス期間限定公開の漫画だかイラストを作る予定なので、宜しければー。
あと超遅レスながらメッセージレスをば。
>名前未記入さま
かなりタイトスケジュールですねw
紅楼夢本当にお疲れ様でした。
冬コミは、?とのことですが、これからも頑張って下さい。
陰ながら応援しています。
本当にレス遅くなって申し訳ありませんorz
今更ながら紅楼夢お疲れ様でした!
タイトスケジュールはもう自戒に近いですねぇ…。
インターバルを延ばしても、僕はだらけてしまうだけで
作品のクォリティアップには繋がらないと思うので、
人生を無駄に使わないように…とか言ってみる;
冬コミは上の通りな感じで落ち着きそうです。
思ったより合同誌関係の原稿に手間取ったので、
オフセでの個人誌はちょっと厳しい状況です…
応援の言葉もありがとうございますw
少しでも期待に応えられる様にこれからも精進を重ねますね☆
何をやってたかは言うも及ばず。原稿です。はい。
あとドライブというか小旅行みたいなものも…。
あ、僕のプライベートなんかにゃ興味ないですね。
お知らせお知らせ、と。
冬コミは2日目な16b東風南亭のヨロズナさんの所に寄生させて貰ってます。
新刊はまだ予定ですがコピ本を用意したいと思ってます。
あとは既刊のアリス本と天子本を。
スケブも多少ならお受けできるかもしれませんがケースバイケースで。
それと合同誌を3企画程。
天子合同誌「てんことよばないで!」
袖だけ早苗合同誌「東方早袖伝」
性別反転合同誌「東方反転狂2」
そしてハチミツらいだ~のみなみ七葵さんの新刊にゲストを1P描かせて頂きました。
多分冬コミはこんなものかと…。
合否通知は来てないものの、1月12日の仙台のイベント向けの原稿もあるので、自サークルとしての参加のない冬コミに傾注してばかりも居られないというのが本音でございまして…。
あと今年もクリスマス期間限定公開の漫画だかイラストを作る予定なので、宜しければー。
あと超遅レスながらメッセージレスをば。
>名前未記入さま
かなりタイトスケジュールですねw
紅楼夢本当にお疲れ様でした。
冬コミは、?とのことですが、これからも頑張って下さい。
陰ながら応援しています。
本当にレス遅くなって申し訳ありませんorz
今更ながら紅楼夢お疲れ様でした!
タイトスケジュールはもう自戒に近いですねぇ…。
インターバルを延ばしても、僕はだらけてしまうだけで
作品のクォリティアップには繋がらないと思うので、
人生を無駄に使わないように…とか言ってみる;
冬コミは上の通りな感じで落ち着きそうです。
思ったより合同誌関係の原稿に手間取ったので、
オフセでの個人誌はちょっと厳しい状況です…
応援の言葉もありがとうございますw
少しでも期待に応えられる様にこれからも精進を重ねますね☆
PR
紅楼夢に参加された方、お疲れ様でしたー。
そしてウチに足を運んでくださった方、ありがとうございました!!
今回も例大祭の申込以外はずっとスペースで売り子してました。
たまには買い物に行きたいなぁと思いつつも、
買い物行ったら行ったで買いすぎちゃいそうなので丁度いいかも。
ただ、やっぱ好きな作家さんの所は自分で買いに行きたいなぁ。
作品と作家の性格は別問題なので、作家さん本人とお話したいと必ずしも思ったりはしませんが、
「ファンです。頑張ってください。」位の事は告げたいとかは常々と。
まぁ、今回の紅楼夢はイベントよりも移動中の方が凄く色々とありまして。
11/1のAM0:30にやっと仕事終わりまして、AM3:30に地元を出発。
AM9:00に諏訪湖に到着、その後、諏訪大社を4箇所全部周って、
PM4:00に諏訪を出発、PM10:00に滋賀に到着。
車中で例大祭のサークルカットをノートPCで描いて、CD-Rに焼いて就寝。
11/2はAM6:30に起床、AM7:00に出発、AM8:30にみやこめっせ着。
そのまま平安神宮を観光して、AM9:30にサークル入場。
イベント後、PM10:00まで京都観光して、PM10:50に京都駅で友人を拾ってそのまま白川郷へ出発。
11/3、交代で車を運転しAM9:00白川郷へ到着、観光。
PM0:00白川郷出発、東京の友人を送る為、川越へ。
PM6:00、川越着、新潟へ向け出発。
11/4AM2:00着、AM7:00出勤…。
総移動距離1,700キロ。
うち高速道路は松本~藤岡間のみで基本的にずっと下道。
濃い3日間でしたが、非常に疲れました…w;
そして撮った写真は500枚。
意外と少なかったなぁ。
時間があったら写真アップしたいな。
そして冬コミの当落も発表されましたね。
僕は申込し忘れていたので、CRiMSONLOVERとしてのサークル参加はありません。
ただ、友人が受かりましたので置かせて貰う事もできなくはなさそうな感じですが、
スケジュール的にも厳しいのでどうなる事やらと言った感じですね…。
とりあえず合同誌の原稿を終らせて、それからと考えようかなぁーと。
例大祭でちったぁ時間掛けたのを作りたいとかも思ってますし。
そしてウチに足を運んでくださった方、ありがとうございました!!
今回も例大祭の申込以外はずっとスペースで売り子してました。
たまには買い物に行きたいなぁと思いつつも、
買い物行ったら行ったで買いすぎちゃいそうなので丁度いいかも。
ただ、やっぱ好きな作家さんの所は自分で買いに行きたいなぁ。
作品と作家の性格は別問題なので、作家さん本人とお話したいと必ずしも思ったりはしませんが、
「ファンです。頑張ってください。」位の事は告げたいとかは常々と。
まぁ、今回の紅楼夢はイベントよりも移動中の方が凄く色々とありまして。
11/1のAM0:30にやっと仕事終わりまして、AM3:30に地元を出発。
AM9:00に諏訪湖に到着、その後、諏訪大社を4箇所全部周って、
PM4:00に諏訪を出発、PM10:00に滋賀に到着。
車中で例大祭のサークルカットをノートPCで描いて、CD-Rに焼いて就寝。
11/2はAM6:30に起床、AM7:00に出発、AM8:30にみやこめっせ着。
そのまま平安神宮を観光して、AM9:30にサークル入場。
イベント後、PM10:00まで京都観光して、PM10:50に京都駅で友人を拾ってそのまま白川郷へ出発。
11/3、交代で車を運転しAM9:00白川郷へ到着、観光。
PM0:00白川郷出発、東京の友人を送る為、川越へ。
PM6:00、川越着、新潟へ向け出発。
11/4AM2:00着、AM7:00出勤…。
総移動距離1,700キロ。
うち高速道路は松本~藤岡間のみで基本的にずっと下道。
濃い3日間でしたが、非常に疲れました…w;
そして撮った写真は500枚。
意外と少なかったなぁ。
時間があったら写真アップしたいな。
そして冬コミの当落も発表されましたね。
僕は申込し忘れていたので、CRiMSONLOVERとしてのサークル参加はありません。
ただ、友人が受かりましたので置かせて貰う事もできなくはなさそうな感じですが、
スケジュール的にも厳しいのでどうなる事やらと言った感じですね…。
とりあえず合同誌の原稿を終らせて、それからと考えようかなぁーと。
例大祭でちったぁ時間掛けたのを作りたいとかも思ってますし。
なんとか脱稿しました…
最後が超キッツキツで危うく落すところでしたがペプシホワイトさんのお陰で何とか落さずに済みました。
ペプシさんは黒、青、赤、緑、白と出してきました。
昨年の緑…つまりキューカンパーは東方的にはアリでしたが、是非黄色であって欲しかった。
黄色だったら三原色+三原色で作れない黒と白が揃い、あらゆる色のペプシを作る事ができたのに…。
残念でならないよ!!
それは兎も角、紅楼夢も愈々今週末ですねー。
レンズフィルター、予備バッテリー、8GBのSDHCも買ったし観光の準備はバッチリ☆
折角買った一眼レフで紅葉を撮って撮って撮りまくるぜー!!
…じゃなくて、イベントの事を言えよって話ですね。
と言う事で頒布物情報でも。
★ seraphic dawn
新刊 B5/20P 300円
アリス中心のギャグ本。早苗と文+αが出てきます。
セラフィック・ドーンです。ダウンじゃありません。
頭文字を取るとSD、スーパード○フィーになります。
☆ metamorphose
既刊(再版)B5/20P 300円
天子ちゃんと霊夢のギャグ本。HENTAIは文化です。
最近百合分が足りてないですね。
次回は百合本描くぞー!
最後が超キッツキツで危うく落すところでしたがペプシホワイトさんのお陰で何とか落さずに済みました。
ペプシさんは黒、青、赤、緑、白と出してきました。
昨年の緑…つまりキューカンパーは東方的にはアリでしたが、是非黄色であって欲しかった。
黄色だったら三原色+三原色で作れない黒と白が揃い、あらゆる色のペプシを作る事ができたのに…。
残念でならないよ!!
それは兎も角、紅楼夢も愈々今週末ですねー。
レンズフィルター、予備バッテリー、8GBのSDHCも買ったし観光の準備はバッチリ☆
折角買った一眼レフで紅葉を撮って撮って撮りまくるぜー!!
…じゃなくて、イベントの事を言えよって話ですね。
と言う事で頒布物情報でも。
★ seraphic dawn
新刊 B5/20P 300円
アリス中心のギャグ本。早苗と文+αが出てきます。
セラフィック・ドーンです。ダウンじゃありません。
頭文字を取るとSD、スーパード○フィーになります。
☆ metamorphose
既刊(再版)B5/20P 300円
天子ちゃんと霊夢のギャグ本。HENTAIは文化です。
最近百合分が足りてないですね。
次回は百合本描くぞー!
サンクリ41に参加された方お疲れ様でした~
今回は(も?)新規の頒布物もなかったので細々とやってました。
それでも色んな方とお話できたり、スケブを描かせて頂いたりでやっぱイベントは良い物ですw
実は今回のサンクリ出陣は裏で大変な事になっていたのですよ。
今回は前日都合が悪くて当日朝東京入りとなったんですが、
新幹線代は高すぎるので友人の車で行く事になったんですが…。
車に乗り込むなり「さぁ、モンハン始めようかw」と強制モンハンターイム。
まぁ、ここまではある程度予測はしていたんですが、今回は時間的に余裕がありまくったので
高速を使わずに下道、しかもわざと遠回りをした訳ですよ。
新潟~東京間は普通ならR17を通って新潟→群馬→埼玉→東京なんですが、
新潟→福島→栃木→茨城→埼玉→東京と言うルートを使いまして。
この新潟→福島間は北方面にしか大きな道がなく県央在住な僕らは余り整備のよくない道、
しかも頭○字D顔負けのウネウネと曲りくねった峠越えを強いられる訳で…。
つーか、態々友人達がその道を選んだわけですが。
結果、開始30分で車に酔いましたorz
車に酔うなんて10年振りなんですが。
こっちとら酔って気持ち悪いって言ってるのに構わず
友人は整備が悪く凸凹してる曲りくねった道をガンガン攻めるから
酔いを紛らわす為に寝ようと思っても全然寝れやしないし…。
栃木付近になってやっと道が綺麗になった辺りでやっとこさ寝れました。
10年ぶりの乗り物酔いはマジ地獄でした。
サイコロ3でヘリに乗った大泉さんの気持ちがよく解った(知らないって。)
結局埼玉の手前らへんのコンビニで停車してある程度纏まった睡眠を取れたので何とか復活。
無事サンクリに参加できました。
…そして同じ面子、同じ車で紅楼夢へ行くわけですが。
若干の不安が頭を掠めるのは気のせいか。
それと来年2月のサンクリは申し込まない方向で考えています。
時間的には余裕ありますし参加もしたいんですが、少し時間が欲しくなりました。
来年の同人計画は一度白紙に戻して再検討します。
勿論、時間を空けると言ってもステップアップの為の空白期間ですので、
パワーアップして戻ってきますよw
今回は(も?)新規の頒布物もなかったので細々とやってました。
それでも色んな方とお話できたり、スケブを描かせて頂いたりでやっぱイベントは良い物ですw
実は今回のサンクリ出陣は裏で大変な事になっていたのですよ。
今回は前日都合が悪くて当日朝東京入りとなったんですが、
新幹線代は高すぎるので友人の車で行く事になったんですが…。
車に乗り込むなり「さぁ、モンハン始めようかw」と強制モンハンターイム。
まぁ、ここまではある程度予測はしていたんですが、今回は時間的に余裕がありまくったので
高速を使わずに下道、しかもわざと遠回りをした訳ですよ。
新潟~東京間は普通ならR17を通って新潟→群馬→埼玉→東京なんですが、
新潟→福島→栃木→茨城→埼玉→東京と言うルートを使いまして。
この新潟→福島間は北方面にしか大きな道がなく県央在住な僕らは余り整備のよくない道、
しかも頭○字D顔負けのウネウネと曲りくねった峠越えを強いられる訳で…。
つーか、態々友人達がその道を選んだわけですが。
結果、開始30分で車に酔いましたorz
車に酔うなんて10年振りなんですが。
こっちとら酔って気持ち悪いって言ってるのに構わず
友人は整備が悪く凸凹してる曲りくねった道をガンガン攻めるから
酔いを紛らわす為に寝ようと思っても全然寝れやしないし…。
栃木付近になってやっと道が綺麗になった辺りでやっとこさ寝れました。
10年ぶりの乗り物酔いはマジ地獄でした。
サイコロ3でヘリに乗った大泉さんの気持ちがよく解った(知らないって。)
結局埼玉の手前らへんのコンビニで停車してある程度纏まった睡眠を取れたので何とか復活。
無事サンクリに参加できました。
…そして同じ面子、同じ車で紅楼夢へ行くわけですが。
若干の不安が頭を掠めるのは気のせいか。
それと来年2月のサンクリは申し込まない方向で考えています。
時間的には余裕ありますし参加もしたいんですが、少し時間が欲しくなりました。
来年の同人計画は一度白紙に戻して再検討します。
勿論、時間を空けると言ってもステップアップの為の空白期間ですので、
パワーアップして戻ってきますよw
ガタケ100お疲れ様でした。
いやはや、サークル参加としては実質初の地方イベントでした。えちご東方日和は地方イベントとしては特別でしたし。
ガタケは一般参加していた頃が本当に懐かしい…。
今夏のガタケは新潟の地元のイベントに参加する、新潟の東方作家さんに挨拶する、という目的で参加したのですがそれは無事達成できました。
その挨拶周りの際、仲介役をして下さったWi-Z GARAGEのうぃさんには本当に本当に多謝!!!
うぃさんとはえちご東方日和の時にお隣同士だった事で縁が出来たのですが、コミケの時と言い今回と言い本当にお世話になりっぱなしです。
本当頭が上がりません。
ただ、折角今回のガタケ100で色んな方に挨拶できたのに、次回のガタケ101はコミティアと被るので行けそうも無く…orz
コミティアだけならまだしもそれに合せて他の予定も組んであるので…。ガタケ102は、仕事と重ならないかが心配な所。どちらにせよ、今後は積極的にガタケにも出陣していきたいなと思います。
いやはや、サークル参加としては実質初の地方イベントでした。えちご東方日和は地方イベントとしては特別でしたし。
ガタケは一般参加していた頃が本当に懐かしい…。
今夏のガタケは新潟の地元のイベントに参加する、新潟の東方作家さんに挨拶する、という目的で参加したのですがそれは無事達成できました。
その挨拶周りの際、仲介役をして下さったWi-Z GARAGEのうぃさんには本当に本当に多謝!!!
うぃさんとはえちご東方日和の時にお隣同士だった事で縁が出来たのですが、コミケの時と言い今回と言い本当にお世話になりっぱなしです。
本当頭が上がりません。
ただ、折角今回のガタケ100で色んな方に挨拶できたのに、次回のガタケ101はコミティアと被るので行けそうも無く…orz
コミティアだけならまだしもそれに合せて他の予定も組んであるので…。ガタケ102は、仕事と重ならないかが心配な所。どちらにせよ、今後は積極的にガタケにも出陣していきたいなと思います。