忍者ブログ

contents

blog

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

申し込み締め切られてたorz
さようなら、僕の夏祭…。
GOGO!! JUKAI!!
PR
人気投票の結果でましたねー。
キャラ部門では魔理沙が首位になると思っていたので
霊夢が首位になってかなりびっくり。
そしてTOP10入りすると睨んでいた早苗さんが12位だったのが残念でならない;


曲部門は何となく予想通り。
因みに僕は少女綺想曲、ネクロファンタジア、幽霊楽団、今昔幻想郷、竹取飛翔に入れました。
砕月は大好きでしたけどZUNさん作曲じゃないので投票しませんでしたが、やっぱり人気ありますねw
それにしてもBad Apple!!の順位とコメントが…
Alstromeria Records恐るべし…
いあ、僕も好きですけど。



原稿…間に合わない臭がしてきましたよ??

遅くなりましたがサンクリ38に参加された方、お疲れ様でしたー。
そしてウチのサークルに足を運ばれて下さった方、本当にありがとうございます☆
今回は風邪に振り回されて新刊もなく、東京入り前日である8日夜の段階で頭痛が酷くて参加すら危ぶまれましたが、いざ当日になると万全とまでは行かなくても騒ぐには問題ない程

度まで快復していましたw
しかしまぁ…新刊ないしお金もないので売り手としても買い手としてもめっさ歯痒い結果でしたがorz
なるべく他所のサークルさんやカタログは見ないように見ないように…。
見たら欲しくなるし。
で、イベント終了後にカタログみて「このサークルさん来てたのか!?マジ欲しかったのに!!」とかよくある話しで。




そういえば今回始めて色紙に描かせて頂きました。
ご依頼が「リグルきゅん」との事だったので、めっさ媚々に描いて見たり。
「リグル」と呼ばずに「リグルきゅん」と呼ばれたので「これは男の子リグルんをご要望?」と勝手に判断。
僕は基本的に女の子を描く時は可愛いだけじゃなくて意図的にかっこよさや儚さ、憂いみたいな物を孕ませようとしているんですが(なので笑顔は苦手)、逆に可愛い男の子を描くときは(リグルは男の子じゃないですけど;;;)これでもか!!って位に可愛く描きたくなります。
…果たしてそれが良かったのかどうかはフメイ。
意図が違ってたらマジすんません。




イベント前後はいつもどおり東風南亭のヨロズナさんちに滞在。
年に一体何泊するんだか…;
ヨロズナさんちに置いてある同人誌を読んで新規開拓。
何サークルさんか次回から要チェックになりましたw;




でで、11日夜遅くに帰宅した訳なんですが。
自宅について自分のサイトのアクセス解析を見てたら初めての所からのリンクが…。
どこからだろう?と思ってリンク元を辿ったらヨロズナさんちで読んで次回から要チェックと思っていたサークルさんのサイトからでしたー;;;
しかもその方、ウチの本買って下さっていたみたいだしー!!!
うぎゃーーーーーーあ!!!
なんだか居た堪れない気持ち…


ちなみに↓のサークルさんの11日の記事です。

「世は並べて事も無し」

こ…これからもよろしくお願いします!!ドキドキ







ついでにサンクリ39、例大祭5申し込みしました。
サークルカットとか置いてみる。

例大祭


サンクリ39


これからえちご東方日和とC74のサークルカットも描かなければー。
アリスオンリーの本…本当に間に合うのかしら…orz
とりあえず予定していた霊早の折り綴じ本は落ちました…。
で、コピ本で…とか企んでいたんですがそれもダメそです。
そもそもに下手すリャ参加すら危ぶまれる始末。
…はい、風邪こじらせて絶賛寝込んでました。
先週半ばに風邪ひいて、一度治りかけたんですけど、
〆切前日に徹夜したら見事に悪化してそのまま寝込んで今に至ります。
原稿はあと丸一日かければ完成する所まできてるんですが、
ここで無理してサンクリ当日参加できなきゃ本末転倒なんで、
無理しない程度にちょこちょこやってプレビュー版を無料配布する予定です。
完成品は4月のサンクリにでも。
なのでサンクリ38はそのプレビュー紙(本とは言えない薄さなので;)と既刊数点です。




ついでに3月のアリスオンリーも日程的に厳しい事に。
本職の方で人事異動の関係で休日が潰れる潰れる…;
お世話になった人も居なくなるし、そろそろ辞め時かな。
予定していたお話は無理そうなので短く纏まる話でプロットを作り直しですなー。
こちらの方はなんとかオフセ本を用意したいところ。
Flowering Night 2008の日程出ましたねー
今年も是非行きたい所なんですけど日程悪すぎ!!
15日(土)の夜か…。
何で日曜日じゃないんだーorz
2日にアリスオンリー。
28日、30日にX JAPANの復活ライブだし…。
まぁ、X JAPANはチケット取れるか微妙というか取れないでしょうけどorz
…X JANANのライブ行きたいって辺りで何となく年代バレそうですなw
たまには小さな箱のライブとかも行きたいっすねぇー。
5年位前まで好きなバンドのライブに年に数回行っていた頃が懐かしいです。
それほど人気のあるバンドじゃなかったお陰で(汗)、小さな箱でもライブしてくれたので距離が近い近い。
落ちろ!!渋谷ああああ!!
…これで解る人居ないだろうなぁ;



原稿の方は…目を背けたくなるような状況です;
終ればいいなぁ…。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
忍者ブログ [PR]