blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えちご東方日和弐に参加された方、お疲れ様でしたー
新刊がなかったのでせめてもとスケブをいつもより多く受け付けてみたんですが、
おかげで終始スケブで終ってしまった…
もっとぱぱっと描けるようになればもっと受付できるし、
その後自分も見て周れるし、もっとお話できるのになぁ。
精進精進…。
でで。
実は今回色々と大変だったのですよ…orz
まず、当初作成予定だったお空×お燐本は半分以上終ったのにボツったし、
代わりのコピ本は実生活のアレヤコレヤで殆ど時間作れず間に合わなくなったし、
せめてペーパーだけでも…と思い
表紙予定だったお空ちゃんをペーパー代わりにしようとしたのに、
まさかのPC故障…
PCケース開けてみたらCPUファンが外れかかって、
ヒートシンクがCPUに当たってなかった…。
そりゃ熱暴走しますよねー。ですよねー。
修理してる時間的余裕がないので結局諦めて寝ちゃったんですけど、
原因究明に時間かかっちゃって就寝時間が遅くなり当日寝坊…。
会場までの道中は近道をしたつもりが遠回りになり、
更に到着時間が遅れてしまって、
遅刻にはならなかったもののイベント前の挨拶周りにも行けず終い。
地元のイベントだからと余裕かましてたのが裏目に出まくりましたorz
そしてPC修理を修理しないといけないんでイベント後もゆっくり出来ず、
速攻家に帰ってPC分解。
四苦八苦して漸く取り付けたものの、周辺機器を全て取り付けた後にまた外れて修理しなおし…。
結局、今僕の使ってるM/B、ASUSのP5Q PROに
社外CPUクーラー(名前忘れた)が上手く刺さらないみたいなので、
純正CPUクーラーに交換しやっとこさ修理完了…。
さとり様合同誌の締め切りが目前だったので直らなかったらどうしようとか思ってましたが、
なんとかなって一安心ですわー
…なんて思ってたら今度はモデムの調子が悪いみたい…
一体どうなってるんだよぉ…orz
ままま、それは兎も角として、折角地元の同人作家さん仲間も増えてきたんだし、
地元のイベントももっと色々と出たいな。
ガタケにも積極的に参加していきたいですねー。
新刊がなかったのでせめてもとスケブをいつもより多く受け付けてみたんですが、
おかげで終始スケブで終ってしまった…
もっとぱぱっと描けるようになればもっと受付できるし、
その後自分も見て周れるし、もっとお話できるのになぁ。
精進精進…。
でで。
実は今回色々と大変だったのですよ…orz
まず、当初作成予定だったお空×お燐本は半分以上終ったのにボツったし、
代わりのコピ本は実生活のアレヤコレヤで殆ど時間作れず間に合わなくなったし、
せめてペーパーだけでも…と思い
表紙予定だったお空ちゃんをペーパー代わりにしようとしたのに、
まさかのPC故障…
PCケース開けてみたらCPUファンが外れかかって、
ヒートシンクがCPUに当たってなかった…。
そりゃ熱暴走しますよねー。ですよねー。
修理してる時間的余裕がないので結局諦めて寝ちゃったんですけど、
原因究明に時間かかっちゃって就寝時間が遅くなり当日寝坊…。
会場までの道中は近道をしたつもりが遠回りになり、
更に到着時間が遅れてしまって、
遅刻にはならなかったもののイベント前の挨拶周りにも行けず終い。
地元のイベントだからと余裕かましてたのが裏目に出まくりましたorz
そしてPC修理を修理しないといけないんでイベント後もゆっくり出来ず、
速攻家に帰ってPC分解。
四苦八苦して漸く取り付けたものの、周辺機器を全て取り付けた後にまた外れて修理しなおし…。
結局、今僕の使ってるM/B、ASUSのP5Q PROに
社外CPUクーラー(名前忘れた)が上手く刺さらないみたいなので、
純正CPUクーラーに交換しやっとこさ修理完了…。
さとり様合同誌の締め切りが目前だったので直らなかったらどうしようとか思ってましたが、
なんとかなって一安心ですわー
…なんて思ってたら今度はモデムの調子が悪いみたい…
一体どうなってるんだよぉ…orz
ままま、それは兎も角として、折角地元の同人作家さん仲間も増えてきたんだし、
地元のイベントももっと色々と出たいな。
ガタケにも積極的に参加していきたいですねー。
PR
この記事にコメントする