blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ新型Core i7「Sandy Bridge」がリリースされますねー。
しかしLynnfieldと同じくメモリは4枚しか差せないので、
16GBしかメモリ領域を確保できないので微妙…。
コアクロックとお値段には惹かれますが、
メモリ量がものをいう世界なのでまだ暫くはBloomfieldかGulftownじゃないとダメそうです。
今、まだ僕のPCはCore2 Duoなんですが、近々Core i7に移行する予定です。
ちょっと前から新PC向けにパーツを買い揃え始めていて、
あとCPUとGPUとSSDを揃えれば組み直しができます。
GPUはGeForceGTX460のVRAM1GBモデルを狙っていますが、
GTX560が今月末にリリースされるのでVRAM1GB以上のモデルがあるようなら
そっちも考えないとかなぁと思ってます。
今使っているGTX260はVRAM798MBなんですが、
PhotoshopやIllustStudioみたいにOpenGL表示をするアプリでは
VRAM不足が顕著なので大量のVRAM搭載のVGAが欲しいところ…。
SSDはCrucialのRealSSDかIntelのX25-Mか…どっちがいいかな。
しかしLynnfieldと同じくメモリは4枚しか差せないので、
16GBしかメモリ領域を確保できないので微妙…。
コアクロックとお値段には惹かれますが、
メモリ量がものをいう世界なのでまだ暫くはBloomfieldかGulftownじゃないとダメそうです。
今、まだ僕のPCはCore2 Duoなんですが、近々Core i7に移行する予定です。
ちょっと前から新PC向けにパーツを買い揃え始めていて、
あとCPUとGPUとSSDを揃えれば組み直しができます。
GPUはGeForceGTX460のVRAM1GBモデルを狙っていますが、
GTX560が今月末にリリースされるのでVRAM1GB以上のモデルがあるようなら
そっちも考えないとかなぁと思ってます。
今使っているGTX260はVRAM798MBなんですが、
PhotoshopやIllustStudioみたいにOpenGL表示をするアプリでは
VRAM不足が顕著なので大量のVRAM搭載のVGAが欲しいところ…。
SSDはCrucialのRealSSDかIntelのX25-Mか…どっちがいいかな。
PR
この記事にコメントする